SSブログ

2024年1月1日に発生した大地震 [日記]

今日は1月7日、能登半島の大地震が発生してから7日目となる。

今朝のニュースでは、死者126人、行方不明者210人と発表されていた。まだまだ倒壊した家の中や土砂で生き埋めになっていたり、津波で流されてしまったりと、様々な被害に今もなお遭われている人が多いのだと思う。

1月1日の午後4時、我が家族も実家でテレビ(録画)を見ている時に突然地震にあった。幸いにも南大阪の地域のため震度3程度だったが、比較的長い間(それでも30秒くらい?)揺れたのだった。

すぐに生放送に切り替えると、どのチャンネルも地震速報が流れていて最大震度7という大きな地震だった事が分かった。ドラマや映画ではないので、被害の規模がすぐにはわからない。7日経った今になって、道路の寸断、津波、土砂崩れ、火事など、様々な災害が発生していることが分かってきた。

1月3日のラジオで、能登半島の震災地域で取材した後、金沢のホテルまで車で7時間かかったと聞いた。かなりの渋滞が発生したのだと思う。

今回の地震では「道路の寸断」が救助の妨げになっている様だ。
nice!(0)  コメント(0) 

歩数の推移 2023 [日記]

2023年の歩数を確認した。
平均11,685歩/日。
IMG_BE8B6390842A-1.jpeg

昨年が10,216歩/日だったので 1,469歩/日増えた事になる。

昨年11月は110キロウォーク/30時間にチャレンジしたものの、80キロ付近でリタイヤしてしまったが、かなりの歩数を稼いだと思う。

また11月から「vitalityスマート」に参加し、12,000歩/日を目指す様になったので歩数が増えた。

最後に、これまでの年間の1日平均歩数を記しておく。
2023年 11,685歩 ←昨年は110キロウォークにチャレンジ
2022年 10,216歩 出勤時は往復1時間、在宅勤務時は1時間の散歩を開始
2021年  8,847歩 滋賀県へ単身赴任開始
2020年  5,596歩 コロナ禍の中、散歩する習慣を開始
2019年  6,416歩
2018年  5,941歩
2017年  5,938歩 単身赴任解消し電車通勤開始
2016年  4,202歩 香川県へ単身赴任し車通勤
タグ:歩数
nice!(0)  コメント(0) 

Vitalityスマート for Vポイント リワード [アウトドア]

11月に加入した、Vitalityスマート for Vポイント。
https://vitality.sumitomolife.co.jp/special/vitality_smart_smcc/?id=320

今月で入会後3ヶ月目となるが、リワード達成のハードルが高くなっている事に気づいた。

IMG_EDDEB7EA1084-1.jpeg

今週から200ポイント貯めないとリワードが貰えない。最初は140ポイント、先週は確か160ポイントだった様に思うが、一気に200ポイントまでハードルが上がった。

3日間12,000歩以上歩いて、1日だけ8000歩以上歩くことで200ポイントをゲットできる。もしくは、2日間12,000歩(60ポ x 2)、2日間10,000歩(40ポ x 2)以上歩いてもゲットできる。

結構ハードルが高くなっていること、記して置く。

なお、リワードもしょぼくなってきていること、記して置く。
12月第1週 ローソングリーンスムージー 178円(税込)
12月第2週 ローソングリーンスムージー 178円(税込)
12月第3週 ローソングリーンスムージー 178円(税込)
12月第4週 ファミマペットボトルお茶  108円(税込)
タグ:vitality
nice!(0)  コメント(0) 

小銭を入金 [貯蓄ネタ]

小銭用の貯金箱が一杯になったので、全額入金してきた。ホームページを見ると、三菱UFJ銀行は1回につき硬貨100枚まで入金OKと記載があったので、100枚ずつ3袋に分けて入金した。

 1回目 6,060円
 2回目 5,059円
 3回目 1,640円
------------
 合計 12,759円

3台しかないATMで、硬貨100枚を入金する手間と時間、ATMが投入金額を数えている時間、その後次の処理ができるまでの待ち時間と、それぞれ結構時間がかかり、後ろに長蛇の列ができて心苦しかった。
タグ:小銭
nice!(0)  コメント(0) 

ポイント等キャッシュバックまとめ(2023年) [貯蓄ネタ]

2023年で現金化したポイントについて記して置く

自分ルールで得たお金は子ども用の教育資金として積み立てる事にしている。

今年の成果は。。。75,000円だった。

1.Vポイント 60,000円
クレジットカードを他人に紹介したら6,000ポイントもらえたのが大きい。

2.Lineポイント 10,000円
プラチナリファードを手配しているので、LinePayカードは未使用→廃棄する予定。2024年はVポイントにまとめようと思う。

3.nanacoギフト 5,000円
nanacoギフトは還元率が1.5%に減っている。
それでも税金支払いで利用するため手間をかけて購入した。

これまでのポイント→子ども貯金に移行した金額
---
2023年 75,000円 ←今年度
2022年 66,832円
nice!(0)  コメント(0) 

新しいクレカを申請 [貯蓄ネタ]

今日、新しいクレカ2枚を申し込んだ。

1枚目 三井住友カード プラチナリファード
2枚目 au pay カード

1枚目は、年会費33,000円もする高価なクレカ。申し込んだ目的はポイント還元率が高いから。
https://www.smbc-card.com/nyukai/card/platinum-preferred.jsp

今持っている三井住友カードナンバーレス(NL)と比較して、以下のメリットがあると考え、年会費を考慮してもより多くのポイントがもらえると考えた。
1.ベースとなる還元率が0.5%→1.0%に上がる
2.積立NISAで5万円/月に付き1%(500ポ)→5%(=2,500ポ)に上がる
3.一番よく使うスーパー平和堂の還元率が+0.5%→1%に上がる

この3つで、年間33,000円を支払ってもより多くのポイントがもらえると判断した。

2枚目のクレカを申請した理由は、UQモバイルの支払いで値引きがあるから。
スクリーンショット 2023-12-24 19.13.34.jpeg

先日、子ども2人のキャリアをUQモバイルに変更した。この料金を「au payカード」で支払うと、1人あたり187円(税込)の割引を受ける事ができるらしい。2回線(子ども2人分)なので、187円 x 2で、374円の割引を受ける事ができるはず。最低でも10ヶ月くらいは利用すると思うので、3,740円の割引欲しさで申し込んだ。
nice!(0)  コメント(0) 

UQモバイルにやられた(勘違い) [通信・電話]

先月から気になっていた。妻は昨年4月にY!mobileからUQモバイルにキャリア変更していて、増量オプションというオプションサービスを無料で利用していた。無料期間が半年程度で終わると聞いていて、いつ終わるのか気になっていた。

先月時点では、(本来3GBの契約が)5GBに増量されており、増量オプションが継続されていたのを確認していた。近い将来、このオプションが勝手に消えると思っていたのが、勘違いだった。

12月10日発行のの請求明細(11月分)から、しっかりとこのオプション代金が請求されていたのだった。

その額 550円(税込)。

すぐ解約を勧めたが、(解約のやり方がわからないとの事で)実際には12月29日の夜に解約した。

妻より1ヶ月早く(UQモバイルを)契約した母も、この増量オプション代が増えていると思い確認してもらったら、やっぱり増えていた。2ヶ月分、550円多く請求されていたのだった。

母の場合は、伺った12月29日の昼に増量オプションの解約を申請した。

月末2日の間は、解約が翌月になる場合があると記載があり、恐らく多分、解約が反映されるのは2月からになるだろうと思う。

おかげで、妻は2ヶ月分、母は3ヶ月分、計2,750円を余計に支払う事になった。

やられた。ただ気をつけてさえいれば無駄な支払いが発生しないタイプの、自分のミスなのでとても悔しい。

私はUQモバイルを契約してすぐ(誤って)増量オプションを解約してしまったので、影響はなかった。

昨年末に契約した子ども2人の増量オプションは、今年の6月に無料期間が終わるはずなので、6月中に解約する事、覚えておこうと思う。
nice!(0)  コメント(0)