SSブログ

次女のアイフォン付属品を再購入 [通信・電話]

シルバーウィークの最終日の9/22、今年3月末に買った次女のアイフォン(iPhone11)のスマホカバーと液晶保護シートを購入した。

共に梅田ヨドバシで購入した。

スマホカバー  2,500円
液晶保護シート 1,950円
---------------------
合計     4,450円(445ポイント還元)

購入してわずか6ヶ月で、スマホカバーはガバガバになり、液晶保護シートはバキバキに割れていた。思うに、アイフォンは非常に高級で精密なモノなのに、ぞんざいに扱うからだと思う。液晶保護シートのバキバキは、スマホを手で持って歩いていて転んだ時にアイフォンが手のひらの下敷きになったと聞いた。私なら、アイフォンを守って手首を折るくらいに大事なモノだと思うが、その価値が分かっていないのだと思う。

仕方なく新しいのを買った。確か長女も購入してすぐに壊れたためにスマホカバーを買い直したと思うので、良しとしよう。

長女は、スマホ持って4年目だが、手帳型→手帳型→ストレート型と3世代目を使っている。あと1ヶ月以内には新しいiPhone12シリーズが発売されると聞いている。長女は「買い替えて欲しい」と言って来るか、「まだ使えるので使う」と言うのか、どっちだろうか。

そういえば、次女は友達と梅田へ行った時に、自分で欲しいスマホカバーを見つけていた。HEPにそれがあると言うが、何階かわからない。1階ではないと言うので、2階から上まで全てのフロアのスマホカバー売り場を探しに行ったが、見つからなかった。結局絶対ないという1階にそのスマホカバーがあった。しかも、それを見た上で「やっぱりヨドバシで買う」と言ったのだった。

私と妻、長女共に次女に振り回された1日となった。
nice!(0)  コメント(0) 

次女のアイフォンY!mobileを解約 [通信・電話]

手配していたmineoのSIMが予定通り到着したので、昨日の9/20(日)、次女のアイフォンのY!mobileとの契約を解約した。

解約金等は発生しなかった。ただ、月中の解約であっても1ヶ月分の請求が来るとのこと。これは想定内だったが、割引等は適用されなくなるとのことで、これは想定外だった。

Y!mobileの契約は、今月は学割で1000円、新規割りで700円の割引があるが、これが適用されないとなると、結構痛い。。。今月は2180円だったが、来月は(割引分+消費税が加算され)4,050円の請求が来るかもしれない。

しかも今月は、mineoのSIMを発行したので、発行手数料の440円も加算される。今月、来月、再来月の請求額を予想しておく。

今月  2,180円(=Y!mobile利用料)
来月  5,427円(=4,050円(Y!mobile)+(440円+937円)(mineo))
再来月  882円(=mineo家族割適用(-55円))

仕方ないけど、これで我が家の完全mineo化が完遂されることになる。
nice!(0)  コメント(0) 

次女のアイフォン用のSIMを手配 [通信・電話]

次女は中学生になって、アイフォンを持つ様になった。我が家では一番子どもなのに最新のiPhone11を持っている。

このiPhone11は、ヨドバシカメラに入っている Y!mobileで購入した。理由は、定価 87,780円(税込)から2万円の割引があったから。ヨドバシでは同じ店舗の中で、SIMフリーアイフォンも売られているので、それを流用してY!mobileのSIMをセットにして売っているらしかった。なので、元はSIMフリーアイフォンになる。

そして、7ヶ月目の来月から学割がなくなって月額費用が高くなるらしい。そのため、今月のうちにY!mobileとの契約を解約し、格安SIMのmineoに乗り換えようと思う。

乗り換えることで、月額 2,180円が 822円(共に税込)になる見込み。mineoでは初期費用としてSIM発行料で440円かかるとのことだが、かなり安くなるので乗り換えない選択肢はない。

なお、もっと早く乗り換えれば良かったのだが、Y!mobileの店員から、早期に解約すると将来において契約させてもらえないかもしれないと脅されたので、(最低でも6ヶ月と言われたので)6ヶ月過ぎるのを待っていたのだった。

さっき、mineoのHPから新規SIMの申し込みを終えた。前回同様4日で届くとなると、9/19(土)に届くと思われる。この4連休の間に、Y!mobileの解約と新規SIMへの乗り換えを実施しよう。
nice!(0)  コメント(0) 

格安SIMの回線(キャリア)変更2 [通信・電話]

昨日、mineoから新しいSIMが届いた。

9/10(木)に申し込んで9/14(月)に届いたので、なんと4日で届いた。土日を含んだにもかかわらず早い対応でありがたい。

そして今朝、私のアイフォン(iPhoneXR)のSIMを差し替えた。

プロファイルはドコモ用を一旦削除して、au用をインストールした。

特にトラブルなく切り替える事ができた。

次に「パケットシェア」の設定を解放した。これはmineoのサービスの名称で、「パケットシェア」でグループを組んでおいて、翌月になってグループ内のみんなの余ったパケットを共有して使える様になる。このグループのリーダーに私のドコモ用SIMの設定をしていた。今回リーダーのSIMが(au用SIMに)変わるので、一度グループを解放した上で、再度グループを組み直す必要があるとのこと、サポートデスクへ連絡して判明した。

パケットシェアのグループ解放も問題なく実施できた。(ただ、今日時点ではまだできなかったので)明日になって、再度グループを組めば問題ないはずだ。

せっかくドコモとauのSIMがあるので、速度比較をしてみた。
スクリーンショット 2020-09-15 20.30.39.jpg

上段がドコモで下段がau、17:25〜30の5分間で、それぞれ3回づつ速度を測った。

平均すると下記となった。

ドコモ:上り1.39Mbps、下り7.24Mbps
au  :上り2.37Mbps、下り7.35Mbps

若干だが、au回線の方が早かったので、この乗り換えは安いし早いしで良しと思いたい。
タグ:格安SIM
nice!(0)  コメント(0) 

さようならFFBE [日記]

昨日、私のスマホからゲームのFFBE(ファイナルファンタジーブレイヴエクスヴィアス)を削除した。

top_logo.png

2015年11月からやりだして約5年。ここ最近はガチャだけ回し続ける毎日だったが、「NeoVision」という訳のわからないキャラクターが現れて、相変わらずなかなか出てこないので、とうとうついていくのを諦めた。

ついでに、ツムツムも削除した。

さようなら、FFBE、ツムツム。
タグ:FFBE
nice!(0)  コメント(0) 

マイナポイントをLinePayに紐付け [貯蓄ネタ]

さっき、マイナポイントをLineポイントに紐付けする申請を終えた。
IMG_72315BE093DE-1.jpg

LinePayの場合、①5,000円分のポイントと、さらに追加で②5,000円分がポイントで帰ってくるらしい。

20200826_maina_2nd_LP_728x800_re1.jpg
スクリーンショット 2020-09-12 9.59.07.jpg

https://linepay.line.me/event/mynumber-point.html

まず、①の5,000ポイントをゲットするには、「VISA LinePayカード」以外でLinePay支払いをした時に、25%が還元されるらしい。私の場合、スマホ決済がこれに当たると思っている。
※詳細はHPを参照
http://pay-blog.line.me/archives/23593393.html

つまり、スマホ決済で2万円利用したら、25%の5,000円分がポイントで付与される。適用期間は、9/1-3/31とあったので、今日からもうOKか?

計画としては、私は散髪代がLinePayで支払えるので、7ヶ月の期間で3回は使う事になる。4,000円/回×3回で12,000円。残りの8,000円分は、回転寿司に家族で2回行けば、支払合計額2万円はクリアできると考えた。


次に②について。申し込んでから気づいたのだが、結構厳しい事がわかった。

9月に申し込むと、10/1-10/31の期間で使える「10%割引クーポン」が2枚届くらしい。どこのお店で使えるクーポンなのか、探したが分からなかった。

しかし、10%割引で最大の5,000ポイントを得ようとすると、5万円の買い物が必要になる。クーポンは2枚あるので、25,000円の買い物を2回でも良いはず。どこのお店で使えるのかが分からないし、1ヶ月の間に5万円もの大きな買い物ができるのかどうか、結構ハードルは高いと感じた。

①は国から、②はLinePay独自の施策になるため、(②はハードルが高くなって)仕方がないとは思うが、せめて合計で6,000ポイントくらいはゲットしたいなと思う。
nice!(0)  コメント(0) 

銀行のキャッシュカードを落とした(返ってきた) [日記]

昨日、銀行のキャッシュカードが無事に返ってきた。良かった。

私がメインで使っている銀行のキャッシュカードが財布の定位置にない事に気づいた。いつだろう。。。9月に入ってすぐだったと思う。私はモノをよく失くすのだが、大体はどこからかポロッと出てくるので、あまり大げさに考えていなかった。

確か、カードだけ財布から抜いて、裸のままズボンのポケットに入れて、近くのコンビニへ入金しに行ったのが最後だったと思うので、ズボンのポケットを全て確認した。。。無かった。

あと考えられるのは、コンビニからお家に帰ってきて、財布に戻さずに変なところへ裸のまま置いてしまう場合を想定して、会社カバンの中、パソコン周り、一応会社の机周りも探した。。。が無かった。

探すところが無くなって、とうとう銀行へ電話で相談した。それが9/9。

電話で口座の状態を確認してもらったら「落し物で警察に届けられていますよ」と回答があった。まさに、この日に銀行から本人へ連絡する直前だったらしい。

落し物が拾われたのは8/29 16時頃。場所は大阪の曽根崎警察署だった。

この日は、ヨドバシカメラへ会社のパソコンのバッグやキーボードカバーを買いに行った日だった!この日にヨドバシで購入した時のレシートを確認したら 15:39だったので、レジ前で落としてすぐに拾ってくれたのだと思う。

曽根崎警察署に電話して、近くの交番へ転送してくれない事、平日しか取りに行けない事、同居の家族だったら代理人でも取りに行ける事を確認できたので、昨日、妻に取りに行ってもらった。

結果、無事に手元に戻って来たのだった。


世間ではドコモ口座を使って他人の口座から無断で引き落としができてしまうという事件が発覚していて、悪用されないか不安だったが、ヨドバシ店員がすぐに拾ってくれた事を考えると、ヨドバシ店員が悪者ではない限りリスクは低いと思った。

対策として、振込をする時に、キャッシュカード裏の乱数表の番号が必要になるのだが、この番号が出回ってしまっているという最悪の場面を想定して、スマホの認証機能を使って(この乱数表は使わずに)本人確認して振込を実行させる機能を登録しようと思う。

住信SBIネット銀行では「スマート認証NEO」というらしい。

以上、今回の事件を踏まえて対策をとる事にした。
タグ:落し物
nice!(0)  コメント(0) 

nanacoギフトの購入額を考える [貯蓄ネタ]

この春、税金(固定資産税や自動車税)をnanacoカードで支払った。通常、税金払いはポイントもキャッシュバックも付かないが、nanacoにチャージできる「nanacoギフト」を購入する時にキャッシュバック(2%)をもらえるサービスを見つけたのだった。

また、水道料金も口座引き落としかコンビニ支払いの(共にポイントもキャッシュバックも付かない)2択のため、nanacoで支払って、キャッシュバックをもらおうと思う。

「nanacoギフト」は「ベネフィットステーション」のサイトで購入できる。私は会社の福利厚生の一環でアクセスIDを付与されていたので使えた。このサイトでは、(毎年かどうかわからないが)今年は5〜9月の期間限定で、1ヶ月あたり10万円分まで購入できた。今月が今年最後の購入できる月になる。
スクリーンショット 2020-05-04 8.36.58.jpg

いつ改悪されて買えなくなるかもしれないので、今のうちに来年のために、「nanacoギフト」を購入しておこうと思う。必要な金額を書き出してみた。

水道代   1年間で約10万円
固定資産税 年1回 5月に16万円
自動車税  年1回 5月に4万円
-----------------------------------
合計    30万円 あれば来年9月まで賄えるはず。

一方、現在のnanacoが持っている金額は、172,741円だった。

 【内訳】
  チャージ残高 72,741円
  未使用のnanacoギフト 10万円

来年分を賄うのにあと13万円あれば良い。今月まで「nanacoギフト」を購入できるので、MAXの10万円分購入し、残りの3万円は来年に(同じサービスが残っていたら)購入する事にしようと思う。

「nanacoギフト」を年間30万円購入する事で、その2%の6,000円をゲットできる事がわかった。
タグ:nanaco
nice!(0)  コメント(0) 

格安SIMの回線(キャリア)変更 [通信・電話]

私のiPhoneのSIMを変更する事にした。さっきmineoのHPから申し込んだ。

私が利用しているのはmineoのSIMだが、ドコモからau回線用のSIMに変更する。

ドコモ回線 1,014円
au回線    882円
-----------------------------
差     ▲132円

どちらも、3Gコース、エコ、複数回線割引有りの月額料金(税込)だ。SIM発行料(一時費用)として440円(税込)が必要だが、4ヶ月使えば元が取れる。

これまでau回線を利用してなかったのは「テザリング」ができないからだった。出張中に会社のパソコンからネットに繋ぎたい時があるので、この機能は重宝していた。そして、今のau版のSIMはテザリングができる様になっていると最近知ったのだった。

132円と僅かな金額でも毎月かかる費用なので、手続きが少々面倒でも実施する事にした。今週土日にでも交換したいと思う。
nice!(0)  コメント(0)