SSブログ

LinePayポイントを「子ども用教育積立金」へ振替 [貯蓄ネタ]

最近、LinePayで付与されるポイントの使われ方が変わった。LinePayカード(JCB)で買い物した時にポイントが貯まるのは今まで通り。しかしLinePay(スマホ)で支払った時は、貯まったポイントから優先して使われる仕様になっている。

これまでは1万ポイント以上溜まった時に「子ども用教育積立貯金」として1万円を振り替えて来たが、今はそれができなくなってしまった。なので、ポイントではなく期間で区切って使用されたポイントを合算して、それを金額換算して「子ども用教育積立貯金」へ振り返る事にした。

幸いにもこれまでは会社の出張が結構あって、ホテル代やJR切符代等でなんとか月々10万円以上をLinePayカードで支払って来た。なのでポイント還元率はずっと2%をキープできている。

2019年6月1日〜9月28日の約4ヶ月間で使用されたポイントは17,103ポイント。従って17,103円を子ども用貯金へ振り替える事にした。

2019年9月 17,103円
2019年5月 10,000円
2019年1月 10,000円
2018年9月 10,000円
2018年1月 10,000円
タグ:クレカ LINEPay
nice!(0)  コメント(0) 

地鎮祭は無事終了 [家を建てる]

2019年9月21日(土)朝9時過ぎから、我が家のお家を建てるための地鎮祭をした。
IMG_3519.jpg

天候は台風が近づいている中、前日の朝方近くまで雨が降っていた様だが、地鎮祭自体は雨降らずで良かった。

私と妻のそれぞれの両親が参加してくれたのはとても嬉しかった。次女は前日39度の熱を出したが、無事回復して参加することができた。長女は学校で授業があり、参加できなかったのはとても残念に思う。

パナソニックホームズからの参加者は5名で、営業3人にインテリアコーディネーターと現場監督。設計士さんが来れなかったのは少し残念だが、皆さんもよく来ていただいたと思う。

約40分の地鎮祭では、予想通り「エイッエイッエイッ」とさせて頂いた。次女と一緒にやらせてもらったが、妻は自分自身できなかったことが悔しいかったらしい。

土地の神様に、家を建てるためのお祓いと許可をもらった感じがして良かった。

地鎮祭終了後に、家を建てる場所の確認のため、北の壁から1400mm、東の壁から1700mmの位置を確認した。北側のスペースは自転車を置けそうな気がした。東側はエネファーム を置くスペースが必要だったので、若干広く取られていたらしい。

最後に近隣住民への挨拶に回った。7割程度の確率でご在宅であり、簡単だが工事開始の挨拶をした。どういう人が住んでいるのかの確認ができて良かった。自分より年長のお年寄りばかりで、1家庭が私と同じくらい、1家庭はかかなり若い家庭で生後1ヶ月の赤ちゃんを抱いて出て来てくれた。

滞りなく地鎮祭は終了した。
nice!(0)  コメント(0) 

テープ式デジタルビデオの引退 [家電]

デジタルビデオを買い換えたので、これまで使ってきたデジタルビデオに費やした費用をまとめておく。
HV30.jpg

1.使用機種 キャノン製 iVIS HV-20とHV-30
2.購入価格 2008年04月、58,275円(5年保証、ポ555p)
3.有償修理 2014年05月、13,500円でHV-30に機種変更
4.無償修理 2014年11月、液晶画面がブルースクリーンになる
5.故障発生 2015年02月、本体バッテリーを充電できない
5.の故障原因は本体を落としたからと思われ、(修理費見積4万円は支払わず)外部バッテリー充電器の購入で回避してきた。

本体に費やした費用は 71,775円だった。

次にアクセサリー関係を書き出しておく。合計で14,080円。
1.バッテリー   8,400円、本体購入と同時に購入
2.互換バッテリー 1,490円、2015年02月追加購入
3.充電器     4,190円、2015年02月追加購入

最後に、購入したミニDVテープを記しておく。
合計 51本 16,001円 314円/本。
2018年04月 03本 748円  249円/本
2016年09月 05本 1,500円 300円/本
2015年09月 05本 1,830円 366円/本
2013年12月 10本 2,954円 295円/本
2013年03月 05本 1,557円 311円/本
2011年10月 10本 3,190円 319円/本
2009年03月 10本 2,952円 295円/本
2008年04月 03本 1,270円 423円/本

まとめ
2008年4月購入〜2019年9月の11年6ヶ月で、合計 101,856円。1ヶ月当たり738円を払い続けて来たのだった。IXYDV2からずっとキャノン製でお世話になって来た。ありがとうキャノン、さようなら。
1.本体購入と修理代 71,775円
2.アクセサリー代  14,080円
3.ミニDVテープ代  16,001円
nice!(0)  コメント(0) 

デジタルビデオの買い替え [家電]

2019年9月16日(日)、ヨドバシカメラでデジタルビデオを購入した。
61OBBUtMp0L._AC_SL1100_.jpg
9/21地鎮祭、9/29次女の運動会があるので、ほぼ衝動買いだった。これまで利用してきたデジビデは、壊れているわけではないが、妻から不満が出ていた。テープを買わなければならないこと、ハードディスクに落とす作業が面倒なこと、周りでテープ式のデジタルビデオを持っている人はほぼいない等。

購入したのは、SONY製FDR-AX45。



アマゾンでは 79,576円(ポイント発生796p)、価格comの最安値では 72,722円だった。
ヨドバシでは、75,000円(ポイント発生750p)で購入した。

2,000円くらい高く買ってしまった様だが、家を購入する勢いがあり気にしなかった。

他にも同時に購入したものがある。

バッテリーパック 8,850円(ポイント発生96p)

ソニー SONY リチャージャブルバッテリーパック NP-FV70A

ソニー SONY リチャージャブルバッテリーパック NP-FV70A

  • 出版社/メーカー: ソニー(SONY)
  • メディア: Camera


ここで失敗に気づいた。ヨドバシでは12,830円(ポイント発生1,283p)で購入していた。かなり高い値段で買ってしまっていた。

次に同時購入したのは、液晶保護シート。
アマゾンで764円(ポ8p)のものを、ヨドバシで832円(ポ83p)だった。




昨日、アマゾンで追加購入したのは2つ。
レンズプロテクター 4,472円(ポ44p)とレンズキャップ 1,001円(ポ10p)。

ソニー SONY MCプロテクター 55mm VF-55MPAM

ソニー SONY MCプロテクター 55mm VF-55MPAM

  • 出版社/メーカー: ソニー(SONY)
  • メディア: エレクトロニクス



ソニー SONY レンズフロントキャップ 55mm ALC-F55S

ソニー SONY レンズフロントキャップ 55mm ALC-F55S

  • 出版社/メーカー: ソニー(SONY)
  • メディア: Camera



今の期間、ソニー自体がキャッシュバックキャンペーンを行なっていて、1万円が返ってくるらしい。早速申し込んだ。
mainvisual.jpg

購入費用合計は、84,135円だった。
1.デジタルビデオ本体 75,000円
2.追加バッテリー   12,830円
3.液晶保護シート     832円
4.レンズプロテクター  4,472円
5.レンズキャップ    1,001円
6.キャッシュバック △10,000円
合計 84,135円
nice!(0)  コメント(0) 

変更契約 及び 外構打ち合わせ(2回目) [家を建てる]

9/16(祝・月)、いつもより少し早い9:30に千里情報館へ伺い、変更契約を交わした。
これでファイナルアンサー、仕様確定をしたことになる。
10/1着工、12/26引き渡しという予定で家を建ててもらう。

10時からは、設計士さんと外構について打ち合わせを行った。
外構2回目の打ち合わせで、なんとなくのイメージを妻が書いて渡したので、それを元にイメージ図を作成してもらった。設計士さんが手書きで書いたイメージ図は、非常にしっくりくるもので感動した!

細かい部分で意見交換をし、次回につなげることとなった。

あと、変更仕様を確定したばかりだが、7回目の仕様変更見積を受け取った。
主な変更内容は、
1.洗面室に入るドアのデザイン変更
2.外周り(自動点灯のライト、EV用コンセント)のスイッチを収納内に移動
3.収納内に移動したスイッチは従来の安いスイッチに変更

そして、追加で仕様変更を依頼した。
1.玄関にエコカラットを貼る
2.トイレの収納を無くす
3.子供部屋の収納の色をウォールナットからホウィトアッシュへ変更
4.食洗機をなくす

最後の4.が非常に大きかったが、インテリアコーディネータ-さんから昨夜に変更できたと連絡を頂いた。妻が近所のママ友と食事会で話をした際に、食洗機は使えないのでほぼ物置になっていると言われたらしい。漆器と(プラスチック製の)弁当箱は洗えないと聞いたからだそうだ。



nice!(0)  コメント(0) 

パナソニックホームズ これまでの足取りまとめ(営業編) [家を建てる]

我が家は、明日9/16(月)に変更契約を済ませると、9/21(土)に地鎮祭、10/1着工の予定になっている。この時点で、一旦これまでの活動?を振り返ってみようと思う。

2019.04.末 不動産業者から近所で37坪2400万円の土地の紹介を受ける
2019.05.11 土地を見せてもらった当日に買い付け申請をする
2019.05.18 この土地にどういう家が建つのか、住宅展示場で確認
       一条工務店、パナソニックホームズを訪問
       この時、パナソニックホームズの営業から、他の売り土地情報という事で、
       結果的には今回購入することになった53坪の土地の紹介を受けた。
2019.05.19 住友不動産、積水ハウスを訪問
2019.05.19 この土地は、立地は非常に良いが、満足の行く家は建てれないと判断し、
       この土地の購入は断った。
2019.05.26 パナソニックホームズを訪問し、前回もらった売り土地に対する意見を伺った。
       この土地にどういう家が総額いくらで建つのか、検討を進めることになった。
2019.06.01 住宅展示場で旭化成ホームズを訪問。同じ土地をベースに検討を進めることにした。
2019.06.02 パナソニックホームズと2回目の商談 間取りに対する修正を依頼
2019.06.08 パナソニックホームズと3回目の商談 間取りが気に入らない。。。
2019.06.09 旭化成ホームズで建てたお宅訪問ツアーに参加
       この時もらった間取り集で、希望の間取りを発見
2019.06.14 会社を定時で帰り、旭化成ホームズへ伺った。間取りと金額の提示を受ける。
       間取りは満足いくものだったが、金額に満足できず(高額だったため)。
       またネットの情報だが、かなりの悪口が書かれており、それを営業にぶつけるも、
       納得のいく回答がなかったため、不信感が募る。翌朝には断りの電話を入れた。
2019.06.15 パナソニックホームズと5回目の商談
       間取りは不満だが商談は御社1本に絞ることを伝えた。
       土地の買い付けを申請した。
2019.06.21 グランフロントにあるパナソニックショールームを訪問。
       キッチンバス洗面トイレ建具照明と、一連の商品をショールームのお姉さんに
       紹介してもらう。
2019.06.23 パナソニックホームズと6回目の商談。最終の見積を入手する。
2019.06.29 パナソニックホームズと7回目の商談。土地と建物の契約を同時に行った。

この2ヶ月間、ほぼ妻と一緒に行動し、日々議論を重ねた。非常に頭を使った2ヶ月だった。今から思うと、上記には記されていない「パナソニックホームズと4回目」の商談が勝負の分かれ目だった。私は旭化成ホームズと商談を進めるため、「他のハウスメーカとは商談しない」という書類にサインをしたため、妻一人でパナソニックホームズと商談した。この時の商談内容がポイントとなり、私も妻もこの会社で家を建てる決心をしたのだった。

これまで車は3台、マンションで1回と高価なものを購入してきたが、今回こそは一生に1度、一世一代の大勝負となった。これまで貯めてきた貯金、今後支払えるであろう金額を何度も何度も検証し、まさに清水の舞台から飛び降りた気分だった。
nice!(0)  コメント(0) 

パナソニックホームズ 変更契約直前打ち合わせ [家を建てる]

6/29(土)に、パナソニックホームズと家を建ててもらう契約を行った。10月には着工できる様に、詳細な仕様について、設計士やインテリアコーディネーターを交えて打ち合わせを行った。

9/14(土)17:30〜19:00、担当営業に呼ばれて、今後のスケジュール、仕様変更による金額の整合を行った。場所は自宅近くの閉店直後の住宅展示場。

今後のスケジュールについては、10/1着工、12/26引き渡しとわずか3ヶ月で家が完成するというスケジュールは変わっていなかった。早くないか?と確認したが、以前は2.5ヶ月で建てていたこともあり、標準のスケジュールであると回答があった。ただ、引き渡し後に外構工事が1ヶ月程度かかり、その間は車を置く場所がないので、引っ越しは実質1/末〜2/初旬になる事が分かった。

変更契約の金額は、これまでの詳細打ち合わせ10回で仕様変更による変更見積書を6回もらっていた。その合計の説明があり、これはこちらが要望したための増額であり、仕方なく了承したのであった。

変更点は、主に6点。
1。電動シャッターを1F窓、手動シャッターを2F窓に付けた
2。屋根をスレートから瓦に変更した
3。キッチンのグレードを上げた
4。リビングに収納追加、キッチンにパントリー追加
5。お風呂のドアを折戸から開き戸に変更
6。スイッチの形状を標準からオプションに変更

価格を下げる手立てとして、
1。下駄箱を無くした(SICがあるので)
2。。。。あれ、思いつかない。

結局はほぼ増額ばかりの仕様変更となった。

最後に、6回の仕様変更で、計75万円(10%税込)増額となった事を記しておく。
nice!(1)  コメント(0) 

土地の決済 [家を建てる]

9/9(月)、土地の決済を実行した。

つなぎローンの実行、土地の残金を売主へ支払い、司法書士へ登記料の支払い、不動産業者へ仲介料の支払いを実行した。

その場で現金を振込、振込結果を確認する必要があるということで、会社を休んだ。

場所は大阪信用金庫と行ったことにない金融機関の一角を借りたとのことだった。

到着するなり、売主と司法書士から名刺を渡され、司法書士から15分程度だったと思うが淡々と説明を受けた。その後、私と妻それぞれから振込を実行、パナソニックホームズからつなぎローンの実行し、大阪信用金庫にて振込を確認してもらっている間に、登記料や仲介手数料、固定資産税(残金)を予め用意していた封筒に現金を入れたものを手渡した。

振込に少し時間がかかっていた様だが、速やかに確認され、お金を支払うというイベントは完了した。あっという間の出来事だった。

パナソニックホームズから営業2人が出てきてもらったのは少し心強かった。この営業と、変更点について少し相談させてもらい解散した。

その後、購入した土地へ行き、記念撮影をした。
nice!(0)  コメント(0) 

パナソニックホームズ 詳細打ち合わせ 9,10回目 [家を建てる]

8/31(土)と9/7(土)、パナソニックホームズと、9回目、10回目の詳細打ち合わせをした。

8/31(土)は、外構業者を交えての最初の打ち合わせ、そしてパナソニックショールームへ移動して設備関係の最終確認をした。

外構は、庭のデッキ部分の作り、玄関へ登る階段、庭へ登る階段の位置関係等を確認した。
パナソニックショールームでは、キッチン、バス、洗面、トイレと一通りの設備の形や色目を確認した。

9/7(土)の打ち合わせは、外構の見積入手と、実際に図面を見ながら着工に向けて注文しないといけないという事で、建物に関する最終確認を行った。

滞りなく、スムーズに終わり、サインをして帰ってきた。

気になるのは、これまで追加してきたものに対する見積だ。9/15には修正の契約を行うため、再度価格交渉を行うことになった。

一方、土地の決済が明日に迫っている。明日は会社は休みを取って、土地の契約・支払いのために売主が指定する銀行へ伺うことになった。その場で振り込んで確認する必要があるらしい。

nice!(1)  コメント(0)