SSブログ

新しいmacbook airを考察 [PC・マック]

6/12の今週の火曜日、新しいmacbook airが発売された。
overview_gallery_sizes.png

一昨年の2010年10月にmacbook airが発売された時、僕の買い判断は「待ち」だった。CPUが当時から遡って3年前頃の低スペックなCPUであった事が最大の原因だ。あれから1年半、リニューアルしたmacbook airはどんなものだろうか。

新しいmacbook airは、ネット上ではmacbook air(mid2012)と表現されている。CPUは、ivy bridgeというコードネームで開発された最新のCPUで、11インチモデルは1.7Ghz、13インチモデルは1.8GHzのデュアルコアのCorei5というCPUとなった。2010年末に、2.4GHz Core2Duoのmacminiを買った。これと比べて早ければ良しとしようと思う。しかし、この2つのCPUを比較したサイトが見当たらなかったので、調査できなかった。残念だが恐らく、同等か少し早いくらいではないかと思っている。macbook airはSSDという高速のストレージを搭載しているので、体感速度はもっと上がると思う。

つまり、僕の判断は「買い」だ。

次に、11インチと13インチ、どちらを選択するか。ポイントは、広さと文字の大きさだ。

11.6インチ 1366 × 768ピクセル 135ppi 16:9
13.3インチ 1440 × 900ピクセル 128ppi 16:10

ppi=pixel/inchなので、数字が大きい方が文字を小さく表示できる。つまり、11インチの文字<13インチの文字という事だ。

ちなみにこの前発売された新しいiPadは、
9.7インチ 2048 × 1536ピクセル 364ppi 4:3
iPhone4Sは、
3.5インチ 640 × 960ピクセル 326ppi 2:3 との事。
恐ろしきRetinaDisplayだ。

7〜8年前に、会社用のパソコンとして11インチのNEC製ノートパソコンを使っていた。その時の解像度は1024 × 768ピクセル。このパソコンは、僕には文字が小さく見づらかったので、その次からは、14インチモデルを使い続けて来た。今も14インチのレッツノートを使用している。なので、買うならやっぱり13インチモデルになるのかなと思っている。

SSDの容量は、128GBがベストチョイスと判断した。今使っているmacminiのHD容量は320GB。ここから、空き容量24.3GB、iPhotoに72.7GB、iTunesに170.2GBを引くと、52.8GBとなる。64GBでも十分と思ったが、13インチモデルでは64GBを選べないので、128GBとした。

メモリは8GBに増設しておいた方が正しいと思う。macbook airは、メインボードにメモリ直付け方式なので、購入した後でメモリを増やす事が出来ない。なので、最初からMAXにしておこうと思う。

アップルストアで見積もると、111,600円。ポイントが3万円程度あるのでヨドバシで買おうと思ったが、電話で確認すると、ヨドバシではメモリ追加モデルは買えない事が分かった。従って、アップルストアで買うしか無い。

さぁ、あとはポチっとするだけだ。どうする?
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。