SSブログ

so-netADSLとの決別とJ:COM契約後の今 [通信・電話]

2011年4月16日にこの記事を途中まで書いて放置していた。今回はその記事を完成させておこうと思う。

僕の実家では、長年so-netのADSL回線でインターネットを利用していたが、昨年の4月に決別した。so-netADSLはADSLサービスが始まった2001〜2002年頃だと思うが、その頃からずっと利用してきた。また、2009年6月には回線速度を50Mから12Mへダウンする事で、月額2,000円程度の利用料で済ますことができていた。電話料金もIPフォンを利用したので十分安いと思っていた。

しかし昨年の2011年4月、母からJ:COMへの乗り換えを考えていることを告げられた。理由は地デジ化対応が原因だった。

実家は、近くにマンションが建ったせいでテレビ電波の受信が難いとされていて、マンションからテレビ電波をもらう事でテレビを見ることができていた。それまでは無料でテレビ電波を受信していたが、地デジ化以降は見れなくなる事になったらしい。そこでJ:COMの営業が来て、ケーブルテレビへの乗り換えを案内されたそうだ。

実家の近所一帯でまとめて営業をかけていたらしく、僕に母から問い合わせがあった時点ではかなり乗り換えに前向きで、so-netヘの解約を進めて欲しいと言われた。

今まで無料で電波をもらっていたのに突然停止される事にまず矛盾を感じたが、僕が近くに住んでいるわけではなく経緯がよく分からないが、そうなってしまった様なのでso-netの解約を実行した。

ここまでが当時の話。これからの考えを記載しておく。

J:COMに切り替えて約1年半、実家では今はJ:COMのケーブルテレビ回線で地デジを見ることができており、インターネットもケーブルテレビインターネットのZAQで使えている。電話もZAQのIPフォンを導入している。特に不自由はしていない様なので、J:COMへの切り替えは正しかったんだろうと思う。

J:COMとの契約は、具体的には覚えていないが、2年の縛りがあった記憶がある。来年の4月頃にはその縛りが解ける予定だ。2年間は解約できないという縛りだったかもしれないし、利用料が2年間だけ安くなるという縛りだったかもしれない。とにかく、年金生活者の父母にとって、月々の支払額をできるだけ削減する事に取り組んでみようと思う。
タグ:ADSL
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。